2024年版!埼玉住みたい街ランキングTOP3

  1. TOP
  2. ファイナンシャルプランナー(FP)コラム
  3. 2024年版!埼玉住みたい街ランキングTOP3

執筆者

一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事
住宅購入カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(FP)
宅建業従事者
小日向 邦夫 が執筆しました。

埼玉県は東京都に隣接し、利便性の高い住環境や自然豊かな場所が魅力の地域です。東京からのアクセスが良好でありながら、比較的住宅価格が抑えられている点も魅力です。また、歴史的な街並みや観光名所も多く、住民の生活に豊かなバランスをもたらしています。さらに、教育や医療などの基盤も整っており、安心して暮らせる環境が整っています。
その他にも、「大型商業施設が充実」「スポーツが盛ん」「災害に強い」なども人気の理由で、埼玉県内には多様なライフスタイルに対応した魅力的な街が点在しています。
今回の記事では、2024年版!住みたい街ランキングTOP3を、その魅力を含めてご紹介します。

ランキング1位 さいたま市大宮区

さいたま市大宮区は全国有数のターミナル駅「大宮駅」があり、都心へのアクセスが非常に良好です。駅周辺には大型の商業施設が多く、ショッピングやレジャーを満喫できる環境が整っています。さらに、駅から少し離れると大宮公園が広がり、自然豊かなリフレッシュスポットとして親しまれています。桜の名所としても知られ、春には美しい花見が楽しめます。
大宮区は近年、駅周辺の再開発が進行中であり、新たな商業施設や住宅地の整備が進んでいます。これによりさらに街の魅力が向上し、注目度も高まっています。地域には歴史的な建造物や文化施設も多く、地元のイベントやフェスティバルも盛んに開催されています。
大宮区は住みやすい環境と便利な交通アクセス、そして多彩なライフスタイルを満喫できる魅力的なエリアです。
家族連れやシングル、そしてビジネスパーソンにとっても理想的な暮らしを提供しています。

ランキング2位 さいたま市浦和区

浦和区はさいたま市内でもアクセスの良いエリアです。
JR浦和駅周辺には多くの路線が集まり、都内へのアクセスが便利です。また、大型の商業施設が充実しており、買い物やレジャーを楽しむことができます。さらに、有名な進学校も多くあり、教育環境が整っていることから「文教地区」として知られています。地域には文化施設や図書館もあり、学びの機会が豊富です。
また、Jリーグの浦和レッズの本拠地としても有名で、サッカーファンにとっては特に魅力的なエリアです。家族連れや学生、サッカーファンなど、さまざまなライフスタイルに対応した暮らしやすい街です。

ランキング3位 川越市

街の中心部に江戸時代の蔵造りの町並みが残り、「小江戸川越」とも呼ばれています。
さいたま市の大宮区や浦和区と比較して家賃相場が安いにもかかわらず、池袋まで電車で最短25分と利便性も良く、通勤・通学時間の短縮と生活コストの節約が魅力的です。
さらに、川越は住宅地としての環境も整っています。自然に恵まれた場所もあり、公園やレジャースポットも近くに多くあります。これは特に子育て世帯にとって安心感を与える要素となります。
駅近にはおしゃれなカフエやお店も増え、観光スポットとして人気がありますが、駅から少し離れた場所は静かで住みやすい環境が広がっています。特に住宅街や郊外のエリアでは、落ち着いた雰囲気の中で生活できます。

今回は、住宅情報サイトが調査した埼玉県の「住みたい街(自治体)ランキング」をもとに上位3自治体をご紹介させていただきました。住宅を購入する際には、このようなランキングや、実際に居住している方々の生の声なども参考にすると良いかと思います。
また、将来的な地域の発展性や不動産市場の動向、地域社会の安全性や学校・医療施設の充実度も考慮すべき点です。さらに、自身や家族のライフスタイルに合った環境かどうかを検討し、日常生活を快適に送れるかどうかも重要な要素です。そのためにも、住宅購入を検討する際には、あなた様の住宅購入適正金額を算出するための、ライフプランシミュレーションの作成が欠かせません。

住宅専門のファイナンシャルプランナー(FP)の視点

今回は、埼玉の人気エリアについてご紹介させて頂きました。住宅購入する際には、人気エリアに住みたいと皆さんお考えになります。しかし、気をつけてください、人気エリアは土地価格が高いです!賃貸の場合には、築古など条件の悪い物件を選択すれば人気エリアでも家賃の安い物件はあります。しかし、戸建て・マンションの購入となると土地の高さがダイレクトに購入価格に反映されてしまいます。ご自身の適正金額が人気エリアの金額に合っていれば問題ありませんが、適正金額に合わない場合には、駅徒歩圏内をあきらめてバス圏内を検討する。人気エリアから少し離れた駅まで範囲を広げるなど無理をしない方が良いと思います。

埼玉県近郊の住宅購入・住宅ローンの無料相談はこちらからご予約ください。

一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事
住宅購入カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(FP)
宅建業従事者
小日向 邦夫

ファイナンシャルプランナー(FP)コラム 一覧へ

ご相談者様の声

「住宅購入をきっかけに、ライフプランを見直したことで将来の家計にどれくらいのお金が必要なのかも知ることができ、貯金や投資の必要性も実感することができました。」

Tさん

おはなし:Tさん(埼玉県さいたま市大宮区)
購入エリアのご希望が明確だったT様。ライフプランシミュレーションで購入資金と将来設計が明確になったことで、「いつか」と思っていた住宅購入が「現実」のものになりました。

詳しくはこちら

「子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。」

Mさん

おはなし:Mさん(千葉県流山市)
お子様を、伸び伸びと育てられる環境を整えるため引っ越しを決断されたM様。小学校が隣接し、車の交通量も少ない、ぴったりのエリアでファミリーマンションを購入。気兼ねなく安心して過ごせる住環境を見つけることが出来ました。

詳しくはこちら

「住宅購入にあたって中立の立場の専門家に
相談することが大切。
自分でもわからないことが見えてきますよ。」

Yさんご夫婦

おはなし:Yさんご夫婦(埼玉県上尾市)
他の不動産会社の窓口でマンション購入を相談後、「おうちの買い方相談室さいたま」でライフプランシミュレーションを作成し、一戸建て住宅購入を決断。

詳しくはこちら

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
埼玉県近郊の住宅購入・マンション購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。

住宅購入において資産運用を意識することは、現代の金融環境において非常に重要です。
今後どのような支出が想定されるかをライフプランシミュレーションによって確認することで、将来への不安が軽減できます。おうちの買い方相談室さいたまでは、お客様のご希望やご状況を丁寧にヒアリングし、不安の無い住宅ローンの組み方もご提案しますので、是非お気軽にご相談ください。

当社は、住宅購入に特化した知識と経験を持つ
独立系ファイナンシャルプランナーとして、
お客様の立場に立った中立・公正なアドバイスを行っております。

住宅購入相談の比較 当社 FP事務所 他の住宅相談窓口
所属 独立 独立 保険代理店など
中立性 高い 高い 低い
提案内容 幅広い 幅広い 扱う商品に偏る
住宅購入の知識 専門 詳しくないケースが多い 扱う商品に偏った知識
相談料 無料 無料 or 有料 無料

無料相談予約はこちら

ファイナンシャルプランナー(FP)による住宅ローン・住宅購入無料相談
おうちの買い方相談室 さいたま
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-5-1 地下1階 Mio浦和
TEL:048-814-2080
https://おうちの買い方.com/

専門家の声

クローム税理士法人 代表社員 山守 成央士住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。 私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP

アクセスマップ

アクセスマップ

埼玉県さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川口市、戸田市、朝霞市、新座市、和光市、蕨市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、吉川市などの埼玉県内や、東京都北区、板橋区、練馬区、豊島区など埼玉近郊のさまざまな地域の方々が無料相談へいらっしゃいます。
また、さいたま市内は無料で出張相談もお受けしております。さいたま市外や埼玉県近郊は、距離によって別途交通費を頂戴いたしますが、出張相談可能ですので是非一度お問い合わせ下さい。