ご相談者様の声

  1. TOP
  2. ご相談者様の声
  3. 住宅購入は人生の中で一番大きな買い物です。自分たちで勉強をしているとしても、やはりプロに相談することが大切だと思います。

「住宅購入は人生の中で一番大きな買い物です。自分たちで勉強をしているとしても、やはりプロに相談することが大切だと思います。私の経験から、「中立の立場」の方に相談することは家探しでは大きなポイントになると断言できます。」

Iさん

おはなし:Iさん(埼玉県白岡市)

― 住宅購入を考え始めたのはいつ頃ですか?
実は、結婚したばかりのころ、今後どのような感じで生活をしていくのかイメージするために、近くのファイナンシャルプランナー(FP)さんにライフプランを相談したことがありました。マイホームを持ちたいとも考えていましたので、シミュレーションしてもらったあと、自分たちで住宅展示場をいくつかまわったりもしました。
その後、すぐに子供が生まれたため探す余裕が無くなり、住宅購入を保留にしていましたが、子供が小学校に入学する前には引っ越しをしようと、昨年決断しました。

― 弊社にご相談いただいたきっかけは?
結婚当時に住宅を探していたときは、どういった家が自分たちに合っているのかも判断がつかない状態で、家を選ぶのは難しい・・・という印象だけ残りました。その結果、住宅購入は専門の人に相談をしたほうがよいという考えに至り、月日が経って、いざ家を買おうとなったときに、まずは相談相手を探すところから始めました。当初から、直接不動産会社へ相談することは考えておらず、中立的な立場でアドバイスしてくれる人を求めました。
御社のことはホームページで知り、場所がわかりやすかったことと、中立な立場でアドバイスして下さるということだったので、無料相談を申し込みました。

― 相談の流れはいかがでしたか?
以前行っていたので、ライフプランについてはイメージができていました。その後、自分で家計を管理して現状を把握できていましたので、今回はライフプラン作成ではなく、年収から適正な購入価格を算出してもらい、不動産購入サポートを依頼しました。
費用感がイメージできたところで、出来るだけ多くの物件を見て回って、住みたい家のイメージや具体的な購入価格をつかんでいった感じです。
住みたい家のイメージは、最初は漠然としていました。しかし、実際に家を見た結果、妥協できない点が明確になったのは、大きな収穫でした。

― もともとご自身でしっかりと家計を把握されていたとのことですが、ファイナンシャルプランナー(FP)への相談は、お役に立ちましたか?
はい。とても参考になりました。
今は、家計のこともしっかりと管理していますが、実は、若いころは細かく収支を把握しておらず、お金を何に使っているのか、わかっているようでわかっていない状態でした。しかし、これではいけないと改め、家計簿をつけ始めました。すると、思いもよらず、いろいろ使っていたことが見えてきて、可視化されるのがだんだん楽しくなってきて、今でも継続しています。また、簡単ではありますが、老後どれくらいのお金があったら生活できていけるかなど、自分でシミュレーションもしています。
ただ、仕事の状況、家族全員の将来設計、そして何十年も続く住宅ローンなどを考えなければならないライフプランは、専門家に見てもらった方が安心です。
今回も、住宅ローンを組んだ後に、改めてライフプランシミュレーションを作成していただき、全体像をイメージすることができました。

― 住宅選びにあたり、どういった希望をもとに探し始めましたか?
私たちは、最初から何か外せない希望があったわけではなく、内見をする中で、夫婦で話し合っていくうちに、具体的に妥協できない点が見つかってきたという感じでした。
まずは、一戸建てはマンションほどの騒音対策ができていないと思いましたので、隣の家との距離が近くないことがポイントでした。そして、家の中の導線が悪くないこと、特に、キッチンまわりの快適さも重要視しました。妻は、広いパントリーにも注目していたようです。
白岡エリアで住宅を探していて、なかなかこれという家が見つけられず、注文住宅の検討もしてみたのですが、実際に購入した物件は、妥協できないポイントに引っ掛かる点が一つもなく、買った後に後悔が無いと思いました。

― 住宅購入のタイミングはいかがでしたか?
子供が進学する小学校をどこにするかを決めてから、住宅を探し始めようと決めていました。
さらに、入学前にまわりの環境にも慣れておきたかったので、最適なタイミングに引っ越しまで進めることができ、大満足です。
また、住宅ローン減税やグリーン住宅ポイント制度も実施されている時期の購入でもあったので、費用面でもたくさんのメリットがありました。

― 実際に一戸建てで暮らしてみて良い点は?
マンションと違い子供が走りまわっても問題ないので、子どもが楽しそうに過ごしている点が一番良い点です。マンションの時は、少し跳ねたりするだけでもたしなめていましたが、今は、トランポリンなども家の中で好きなだけできるので、子供がとても喜んでいます。
また、私と妻と子供と、それぞれ自分の部屋を持てるだけの部屋数の多さにも満足しています。
私自身は引っ越し前から部屋を持っていましたが、以前よりも広くなりました。昨年から在宅勤務も増えてきているので、ゆったりとした部屋で仕事ができる点は大変満足です。

― 「不動産購入サポート」の感想は?
率直に言って、物件探しまで相談してよかったです。
ネット検索すると沢山の物件が出てきて、どれか良いのか目移りしてしまう状態だったのですが、担当者さんが実際に自分達に合わないような家は紹介物件から抜いてくれて良いものだけを紹介してくれました。
また、実際に内見をしている時も「この点はいいけど、この点は良くない」とはっきりと言ってくれる点が信頼できました。他の不動産会社に相談していないので比較はできませんが、不動産会社寄りではなく、購入者の立場にたって紹介していただいているのを感じ、とても心強かったです。

― 何か困った点はありませんでしたか?
相談開始時から物件探しまで、困ったことはまったくありませんでした。
住宅購入全体の中であえて気になる点を挙げるとしたら、おうちの買い方相談室さいたまさんには関係ないところではありますが、売主側の契約行為の説明不足や書類の不備の多さは気になりました。
また、融資に関しては、ネット銀行で借りることにしたため、担当者が間に入ることができず、すべて自分で対応しました。住宅ローンが確定するまで思ったよりも時間がかかったため、融資実行の時期が、ちょうど3月末の繁忙期にあたってしまい、もう少し早くから動き始めれば良かったと思いました。

― これから家を購入しようと考えているかたへアドバイスをお願いします。
住宅購入は人生の中で一番大きな買い物です。自分たちでいろいろ勉強をしているとしても、やはりプロに相談することが大切だと思います。その相談相手の選定も重要です。
今回、私は無料相談から入りましたが、費用をかけても相談する価値があると思っており、友人や後輩たちにもそう伝えています。
また、私の経験から、「中立の立場」の方に相談することは家探しでは大きなポイントになると断言できます。不動産会社は「営業」が仕事ですので、どうしても売り手側の立場に立った動きになると思います。しかし、おうちの買い方相談室さいたまさんのように、中立の立場でアドバイスしてくれるところもありますので、適した相談相手を探すことから始めるとよいと思います。

ご相談者様の声 一覧へ

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
埼玉県近郊の住宅購入・マンション購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。

住宅購入において資産運用を意識することは、現代の金融環境において非常に重要です。
今後どのような支出が想定されるかをライフプランシミュレーションによって確認することで、将来への不安が軽減できます。おうちの買い方相談室さいたまでは、お客様のご希望やご状況を丁寧にヒアリングし、不安の無い住宅ローンの組み方もご提案しますので、是非お気軽にご相談ください。

当社は、住宅購入に特化した知識と経験を持つ
独立系ファイナンシャルプランナーとして、
お客様の立場に立った中立・公正なアドバイスを行っております。

住宅購入相談の比較 当社 FP事務所 他の住宅相談窓口
所属 独立 独立 保険代理店など
中立性 高い 高い 低い
提案内容 幅広い 幅広い 扱う商品に偏る
住宅購入の知識 専門 詳しくないケースが多い 扱う商品に偏った知識
相談料 無料 無料 or 有料 無料

無料相談予約はこちら

専門家の声

クローム税理士法人 代表社員 山守 成央士住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。 私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP

アクセスマップ

アクセスマップ

埼玉県さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川口市、戸田市、朝霞市、新座市、和光市、蕨市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、吉川市などの埼玉県内や、東京都北区、板橋区、練馬区、豊島区など埼玉近郊のさまざまな地域の方々が無料相談へいらっしゃいます。
また、さいたま市内は無料で出張相談もお受けしております。さいたま市外や埼玉県近郊は、距離によって別途交通費を頂戴いたしますが、出張相談可能ですので是非一度お問い合わせ下さい。