ご相談者様の声

  1. TOP
  2. ご相談者様の声
  3. 事前にライフプランシミュレーションしてもらうことで、妻の希望だった注文住宅を安心して実現することができました!

「事前にライフプランシミュレーションしてもらうことで、妻の希望だった注文住宅を安心して実現することができました!」

Tさん

おはなし:Tさん(埼玉県さいたま市北区)

― 住宅購入の相談にいらしていただいたきっかけは?
建売とマンションどちらに住みたいかなど、具体的なことを何も決めていないときに、自分たちはいくらくらいお金を出せるのかを調べてみようと思い、インターネットでファイナンシャルプランナー(FP)の無料セミナーを見つけて軽い気持ちで参加したのがきっかけです。
セミナーでは、適正予算や住宅ローンなどの相談をしました。

― セミナー参加してからタイムラグがありましたね。
はい。住宅購入無料セミナーに参加した時は、先に結婚式を挙げてから家のことを考えようと思っていました。しかし、新型コロナウィルス感染拡大の影響で結婚式が延期になってしまい、その後もなかなか目途が立たず、具体的に住宅購入に向けて動き始めるまで時間があいてしまいました。

― 土地探しで、思いもよらない出来事があったとか・・・
はい。おうちの買い方相談室さんが不動産購入のサポートができることを忘れていて、自分たちで見つけてきた不動産会社に土地を探してもらいました。気に入った土地が、実は建築基準法的に問題がある土地だったのですが、担当の方が新人だったらしくそれを知らずに「他と比べて割安だから買った方が良いですよ」と勧めてきました。いくら割安と言われても大きい買い物だし、割安という点が逆に心配だったので、自分たちで市役所へ行って調べたところ、家が建てられない土地だとわかりました。
具体的には、分譲地間に協定道路が敷かれていたのですが、建築するためには隣の家の建て直しが必要だということでした。
担当の方は悪い人ではなかったのですが、専門家として、そのような土地を紹介するのはナンセンスと思い、不信感しか残らなかったのでその会社での購入はやめることにしました。

― その後、弊社に再度相談にいらしていただいたという流れですね
はい。これまでの経緯をお話し、おうちの買い方相談室の不動産担当を紹介していただき、最初は都内の建て売りを一緒に見て回るところから始まり、そのあと、妻の実家のある埼玉県内まで範囲を広げて具体的に家探しを手伝っていただきました。
高円寺や中野のような交通の便が良いところを紹介していただいたのですが、7000万以上もするような価格帯でも、狭いうえに1階は日当たりが悪く、駐車場も使い勝手が悪そうな印象で、そこで生活するイメージを持つことができませんでした。
埼玉県でも通勤に不便という距離でも無いので、範囲を広げて探すことにしました。

― 建て売り住宅と注文住宅、どちらも選択肢にあったそうですね。
はい。最初から妻は絶対注文住宅がいいと言っていたのですが、私は、将来妻が仕事を辞めても住宅ローンを無理なく返済できる範囲の建て売り住宅で十分だと思っていました。しかし、妻が仕事を続けてくれると言ってくれたので、夫婦でペアローンを組む場合の様々なライフプランシミュレーションを作っていただいたところ、注文住宅を購入することも難しくないということがわかり決断できました。

― 改めて土地探しを始めることになった時の印象は?
希望する条件を満たす「宅地」の販売数は、意外に少ないということがわかりました。また、コロナ禍の影響か、売れるのがとても早くて驚きました。
近隣地域の私たちと同条件の土地も、最近値上がりし、売りに出されている件数もさらに減っているように感じます。これまでマンションに住んでいた人たちがコロナ禍で一戸建てに住みたいと思うようになっているというお話しも聞きました。購入した土地も、分譲されている中で最後の2件のうちのひとつでした。早くに決断して良かったと思います。

― この辺りはとても落ち着いていて良い土地ですよね。
はい。とても静かで良い土地を紹介していただきとても感謝しています。埼玉の田園調布と言われているらしいです。
いくつか紹介していただいた土地の中でも価格的には少し高い方でしたが、担当者の方が売主さんに交渉して下さって、100万くらい値下げしてもらいました。良い土地がそこまで下げてもらえることは通常は無いらしいので、とても感謝しています。

― 住宅メーカー選びはいかがでしたか?
メーカー選びより、担当者選びが重要ですね。誰が担当してくれるかによって、よい家が出来るかどうかが決まってくるのだと実感しています。担当者が優秀だと、デザイナーや現場の方も優秀な方を揃えてくれて、頼りになりました。また、建築中の現場へ何度か足を運びましたが、いつもとても綺麗に作業してくれていました。
大手メーカーを選んだ理由は、社内コンプライアンスがしっかりとしているという点もありますが、実は、小さなメーカーだと途中で倒産して住宅建築が頓挫するケースもあると聞いていたのでそれが不安だったということもあります。自分たちに合うメーカーや担当者までをファイナンシャルプランナー(FP)が紹介してくれたことはとても助かりました。

― 建物の性能や設備はいかがですか?
高性能住宅の基準などは詳しくないのですが、基本的なところをクリアしてくれているので、満足しています。
また、キッチンまわりの設備など変更を希望しても、追加料金が膨大になることもなく対応してもらえました。いろいろ希望をかなえようとすると、一からオプション扱いで一気に値段が跳ね上がるのが一般的らしいのですが、私たちが選んだメーカーでは標準仕様との差額のみの請求でした。また、良いキッチンメーカーも紹介していただき、無垢素材の素敵なキッチンに出会うことができました。

― 暮らし始めてみて住み心地について教えてください。
大きな違いを感じているのは、部屋の暖かさです。前の家は、冬場はとても寒くてリビングで過ごすことができませんでしたが、この家は、断熱性能が高く、どの部屋でも暖かく過ごすことができています。また、リビングには吹き抜けがあり、キッチンやお風呂も2倍近く広くなり、広々とした空間でストレスなく過ごすことができています。あと、以前は隣の家の人が階段を上がる音も聞こえてきていましたが、この家は、遮音性も高く全く気にならなくなりました。
多くの面でグレードアップできたので、とても満足して住むことができています。
また、引っ越してから家を見に来てくれた人達からの評判もとても良いです。特にキッチンとリビングの吹き抜けをとてもうらやましがられます。

― 生活コストの面で負担など出てきていませんか?
光熱費については、前の家よりもだいぶ広くなりオール電化になったので電気代は上がりましたが、ガス代も踏まえると1.25倍程度に収まっています。固定資産税の負担が増えましたが、ライフプランシミュレーションで予想をしてもらっていたので想定内です。
また、これまで家賃が14万くらいでしたが、ローン返済額と比較してそれほど変わらないので負担感はありません。事前のライフプランがあることの安心感は大きいです。

― これから家を建てようと考えている方にアドバイスをお願いします。
まずは、どこにこだわるか、どこに軸を置くかを最初に決めることが必要だと思います。そして、それを実現するために、適正な予算をきちんと自分で把握することが大切です。
第三者の立場で良い面も悪い面も伝えてくれる人に相談することが重要です。知り合いにそういう人がいれば安心できるのですが、なかなかそういう人がいるケースは少なく、普通に住宅を購入しようとすると、まずは不動産会社やハウスメーカーに直接相談に行くと思います。しかし、一般的に不動産会社やハウスメーカーは早く売ることを一番の目標にしていると思いますので、良い面と悪い面の両方を示してくれることは少ないのではないでしょうか。
私たちは、住宅購入の専門知識も豊富なファイナンシャルプランナー(FP)に出会うことができたことで満足の行く住宅を持つことができました。
これから家を建てようと考えている方たちもそういう信頼できる相談相手を探すところから始めることをお勧めします。

ご相談者様の声 一覧へ

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
埼玉県近郊の住宅購入・マンション購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。

住宅購入において資産運用を意識することは、現代の金融環境において非常に重要です。
今後どのような支出が想定されるかをライフプランシミュレーションによって確認することで、将来への不安が軽減できます。おうちの買い方相談室さいたまでは、お客様のご希望やご状況を丁寧にヒアリングし、不安の無い住宅ローンの組み方もご提案しますので、是非お気軽にご相談ください。

当社は、住宅購入に特化した知識と経験を持つ
独立系ファイナンシャルプランナーとして、
お客様の立場に立った中立・公正なアドバイスを行っております。

住宅購入相談の比較 当社 FP事務所 他の住宅相談窓口
所属 独立 独立 保険代理店など
中立性 高い 高い 低い
提案内容 幅広い 幅広い 扱う商品に偏る
住宅購入の知識 専門 詳しくないケースが多い 扱う商品に偏った知識
相談料 無料 無料 or 有料 無料

無料相談予約はこちら

専門家の声

クローム税理士法人 代表社員 山守 成央士住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。 私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP

アクセスマップ

アクセスマップ

埼玉県さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川口市、戸田市、朝霞市、新座市、和光市、蕨市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、吉川市などの埼玉県内や、東京都北区、板橋区、練馬区、豊島区など埼玉近郊のさまざまな地域の方々が無料相談へいらっしゃいます。
また、さいたま市内は無料で出張相談もお受けしております。さいたま市外や埼玉県近郊は、距離によって別途交通費を頂戴いたしますが、出張相談可能ですので是非一度お問い合わせ下さい。