マイナス金利と住宅ローン

執筆者

一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事
住宅購入カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(FP)
小日向 邦夫 が執筆しました。

>>【最新情報はこちら!】日銀がマイナス金利解除を決定!住宅ローンの金利は今後どうなる?

「2016年1月下旬の日銀政策決定会合で、マイナス金利の導入が決定した」という発表がありました。その前から多数の報道機関から「マイナス金利を導入か?」などの報道があり、そこで初めて『マイナス金利』という言葉を目にされた方も多いのではないでしょうか。

ところで『マイナス金利』って何かご存知ですか?「最近よく見るけれど、よくわからないな」という方が大部分なのではないかと思います。それもそのはずです。マイナス金利の導入は、日本では過去に例がありません。史上初の試みなのです。
それでは、そんな『マイナス金利』は、私たちの暮らしにどんな影響を及ぼすのでしょう。「私たちの預金は大丈夫?」「住宅ローンはどうなるの?」といった「?」がたくさんだと思います。ここからは難しい言葉ではなく、できるだけわかりやすい言葉でお伝えしていければと思います。

マイナス金利、とは?

用語解説

金利
元金・元本に対する、利子・利息の割合のこと。

私達が銀行にお金を預けると、少しですが利子が付きます。預けたお金は少しずつ増えていきますよね。金利がプラスだから、少しずつでも利子が付き、預金が増えていくわけです。
では、マイナス金利だったら・・・?利子はマイナスです。お金を預けても利子がマイナスなので、預けたお金が少しずつ減っていくことになります。単純には、これがマイナス金利、というものです。

  プラス金利 マイナス金利
利子 +●●円 付く -●●円 付く
預金の残高 ●●円分 増える ●●円分 減る

預金が減ってしまう!と心配になった方、ちょっと待ってくださいね。今回の『マイナス金利政策』は、日本銀行と各金融機関の間での話なので、今すぐに私たちが利用している銀行口座からお金が減りますよ、という話ではありません。
日本銀行(日銀)は、「個人の預金金利はマイナスにならないの?」という質問に対し、「ヨーロッパでは日銀よりも大きなマイナス金利にしていますが、個人預金の金利はマイナスになっていません」と回答しています。

参考「日本銀行:5分で読めるマイナス金利」
https://www.boj.or.jp/announcements/education/exp/exp01.htm/

マイナス金利の影響をまず受けるのは?

日本の金融機関は日本銀行(日銀)に口座を持っていて、お金を預けています。日本銀行(日銀)は金融機関に対して、「これまでに預かっているお金には、今まで通りの金利(プラス金利)で利子を付けますが、これから新規で預かるお金には、マイナス金利(-0.1%)を適用します。マイナスですから、あなたが負担して下さいね。」と通知した、ということです。私たちが利用している銀行の口座からお金が減っていく、という話には直接つながりません。

マイナス金利導入でお金はどこにいく?

金融機関としては、日本銀行(日銀)にお金を預けても、利子でお金が増えるどころか減ってしまうので、「日本銀行(日銀)にお金を預けるのはやめて、他のところで運用しよう!」となります。具体的には、企業へどんどんお金を貸して金利収入を得よう、という動きになります。
日本銀行(日銀)にお金を預けておくのではなく、市場でお金を動かし、一般企業がお金を借りやすくして、企業の設備投資や賃上げを後押しすること、いわゆる“景気を刺激すること”がマイナス金利の目的なのです。

マイナス金利の目指すことは?

マイナス金利は金融緩和策のひとつです。先にもお話しましたが、マイナス金利によって市場でのお金の動きを活発にし、企業の設備投資や賃上げを後押しすることが第1の目的といえます。しかし、さらにその先には「アベノミクス3本の矢 : 物価上昇率2%に近づける」という大きな目的もあるのです。

どうしてマイナス金利?

2008年のリーマンショック以降、日本銀行はゼロ金利政策をとり、金利をきわめて0に近い状態にしていました。これ以上金利を下げることは難しいため、これまでの3年間、大規模な金融緩和をしてきました。『量的・質的金融緩和』や『異次元緩和』といった言葉を聞いたことのある方も多いと思います。

用語解説

量的緩和
日本銀行が、金融機関から国債を買い取り、金融機関の自由に使えるお金を増やす政策のこと。
質的緩和
日本銀行が、金融機関から国債以外の資産も買い取りの対象にして、金融機関の自由に使えるお金を増やす政策のこと。

量的緩和・質的緩和のどちらも、市場にお金を出回らせることを目的とした政策でした。それでも「そろそろ限界だろう」「次に打つ手はあるのか?」と言われていました。そこで発表されたのが『マイナス金利の導入』です。それにより現在は『マイナス金利付き 量的・質的金融緩和』となりました。

生活への影響はどうなる?

日本銀行(日銀)と金融機関との間で、マイナス金利になったことで、金融機関ほどではありませんが、私たちと金融機関の間の金利にも影響が出ています。
これまでより預金利子は引き下げられましたが、現在のところマイナス金利にはなっていません。しかし、将来的にはマイナスになることもあるかもしれません。
住宅ローンや自動車ローンの金利もさらに低くなって借りやすくなる反面で、預金利子の金利がさらに下がる可能性は十分に考えられます。

企業への影響はどうなる?

金融機関はさまざまな対応を迫られます。日本銀行(日銀)へお金を預けても、金利がマイナスになり利息での「収入」は減るため当然のことでしょう。
しかし、住宅ローンの金利が下がることで、住宅ローンの契約がしやすくなり、不動産業界はいい影響を受けると思われます。航空業界や観光業界にもいい影響が及ぶと見込まれています。

マイナス金利と住宅ローン

『マイナス金利政策』の導入により、金融機関は住宅ローンの金利を下げてきています。住宅購入を検討されている方には、強い後押しになりそうですね。
現在、住宅ローンをご契約中で「借り換えた方がいいの?」と気になっている方もいらっしゃるかもしれません。ただ、住宅ローン金利が下がったから借換え、という目先の金利だけに踊らされないようにしたいものです。住宅ローンの借り換えには、借り換えの手数料など、ぱっと見ただけでは見えない費用がかかります。
住宅購入カウンセラー/ファイナンシャルプランナー(FP)という専門の立場としては、ご自身の生活やこれからの計画など、ライフプランを見直したうえでの借り換えをオススメします。

住宅購入・住宅ローンの無料相談はこちらからご予約ください。

>>【最新情報はこちら!】日銀がマイナス金利解除を決定!住宅ローンの金利は今後どうなる?

一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事
住宅購入カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(FP)
小日向 邦夫

ご相談者様の声

「住宅購入をきっかけに、ライフプランを見直したことで将来の家計にどれくらいのお金が必要なのかも知ることができ、貯金や投資の必要性も実感することができました。」

Tさん

おはなし:Tさん(埼玉県さいたま市大宮区)
購入エリアのご希望が明確だったT様。ライフプランシミュレーションで購入資金と将来設計が明確になったことで、「いつか」と思っていた住宅購入が「現実」のものになりました。

詳しくはこちら

「子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。」

Mさん

おはなし:Mさん(千葉県流山市)
お子様を、伸び伸びと育てられる環境を整えるため引っ越しを決断されたM様。小学校が隣接し、車の交通量も少ない、ぴったりのエリアでファミリーマンションを購入。気兼ねなく安心して過ごせる住環境を見つけることが出来ました。

詳しくはこちら

「住宅購入にあたって中立の立場の専門家に
相談することが大切。
自分でもわからないことが見えてきますよ。」

Yさんご夫婦

おはなし:Yさんご夫婦(埼玉県上尾市)
他の不動産会社の窓口でマンション購入を相談後、「おうちの買い方相談室さいたま」でライフプランシミュレーションを作成し、一戸建て住宅購入を決断。

詳しくはこちら

おうちの買い方相談室さいたまでは、ライフプランの見直し(ライフプランシミュレーション)から住宅ローン選びまで、中立な立場でアドバイスできる住宅購入カウンセラーのファイナンシャルプランナー(FP)がご相談をお受けしています。

ファイナンシャルプランナー(FP)による
住宅購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。

下記のようなお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。

  • 中立の立場で、住宅購入・住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナー(FP)に相談したい
  • 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
  • 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
  • たくさんある住宅会社の中からどんな基準で選ぶの?
  • 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
  • 住宅ローンはいくらまでなら借りても良いのか安心できる予算を相談したい
  • 中古マンションのメリット、デメリット等について相談したい
  • 不動産会社へ行く前に住宅購入のプロに相談したい
  • お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
  • 将来の家計のことも相談して、無理なく住宅を購入したい
  • 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない

無料相談予約はこちら

ファイナンシャルプランナー(FP)による住宅ローン・住宅購入無料相談
おうちの買い方相談室 さいたま
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-5-1 地下1階 Mio浦和
TEL:048-814-2080
https://おうちの買い方.com/

ファイナンシャルプランナー(FP)コラム 一覧へ

専門家の声

クローム税理士法人 代表社員 山守 成央士住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。 私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP

アクセスマップ

アクセスマップ

埼玉県さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川口市、戸田市、朝霞市、新座市、和光市、蕨市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、吉川市などの埼玉県内や、東京都北区、板橋区、練馬区、豊島区など埼玉近郊のさまざまな地域の方々が無料相談へいらっしゃいます。
また、さいたま市内は無料で出張相談もお受けしております。さいたま市外や埼玉県近郊は、距離によって別途交通費を頂戴いたしますが、出張相談可能ですので是非一度お問い合わせ下さい。

交通案内:JR浦和駅西口より徒歩7分

> GoogleMapで見る

住宅購入・住宅ローン無料FP相談予約