ご相談者様の声

  1. TOP
  2. ご相談者様の声
  3. 子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。

「子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。」

Mさん

おはなし:Mさん(千葉県流山市)
お子様を、伸び伸びと育てられる環境を整えるため引っ越しを決断されたM様。小学校が隣接し、車の交通量も少ない、ぴったりのエリアでファミリーマンションを購入。気兼ねなく安心して過ごせる住環境を見つけることが出来ました。

― 新しいお住まいに住んでみてどうですか?
とても良いです。子供も遊べる広さで、隣接する部屋が皆、子供がいるご家庭なので気兼ねなく過ごせています。子供は一日中、元気いっぱいですし、築古で様々な世代が住むマンションや賃貸では難しかったと思いますので、やはりファミリー世代が多いマンションが一番だったと実感しています。

― はじめから「ファミリーマンション」をイメージされていましたか?
そうですね。賃貸は子供を伸び伸びと育てるには難しいと思い、選択肢からはずして、ファミリーマンションで絞っていました。また、一戸建てだと予算の都合もありますし、2階や3階があると、生活空間が分かれてしまいます。腰や膝も痛めているので、あまり階段での上下の動きをしたくなかったのもありました。このマンションは、ゴミ捨ての時間も決められていない為、今の生活スタイルにも丁度合っていたと思います。

― はじめに不動産会社に行かずに私どもに相談しようと考えたのは何故ですか?
もともと不動産屋さんは、あまりフェアな言葉をもらえないようなイメージもあり、心置きなく相談ができない印象だった為、公平にご意見をいただけそうなファイナンシャルプランナーさんに相談してみようと思い、アポイントを取らせていただきました。不動産の知識がないので、はっきり良し悪しを伝えてくれる人を味方につけたいと思っていました。

― 初めからエリアを定めていらっしゃいましたね。
お互いの実家や職場へのアクセスがしやすい場所で、バランスが取れていたのが南流山、おおたかの森エリアでした。南流山と、おおたかの森では電車で7分ほどの差があり、子供の保育園の延長保育のことも考えると、少しでも早くお迎えにいけるという点を考慮し、できるだけ近い方で便利も良い流山市の物件に決めました。子供にとっても良い環境で、公園が多く建物も密集せず、空が広く見通せる雰囲気がとても気に入りました。

― 小学校までかなり近いですね。
小学校は隣にあるので1~2分くらいで着きます。とても近く、駅からも程よく離れているので、安心できる立地です。

― 通勤時間はどれくらいかかりますか?
1時間ほどです。これまでと時間的に変わらず問題ない範囲ですし、利便性が変わらず、住環境が変えられたという形です。

― 住環境は前と比べてどうでしょうか?
以前住んでいたのが木造住宅なので、全然違って、とても素晴らしいです。まず、音が響かないので、隣上下の部屋から、声やテレビの音も聞こえてきません。窓を閉め切れば、外の道路の音も入ってこないので、とても快適です。また、気密性の関係かエアコンの効き目も良く、電気代が安くなり、以前の3分の1くらいの料金に下がっています。マンションに宅配ロッカーがあるので、荷物の受取についても、非常に助かっていますし、ゴミについても、以前は夜しか出せない地域でしたが、現在は24時間捨てられるので、とても便利です。あとは、以前の家と比べて、広さも実感しています。

― 弊社でセレクトした物件のイメージは?
セレクトいただいた物件は、どれも丁度良い条件の内容でした。それまでに何件か、個人でも調べていて、その条件にも合致した物件を選んでいただけていました。当初は築年数や駅からの距離などを重点的に考えた時に、自分たちの条件に当てはまっていた、おおたかの森をメインに見ていましたが、実際に見学に行ってみると、少しイメージと異なっていたので、南流山エリアへ変更しました。また、川側は、震災時などの不安も感じましたので、選択肢から外すことにしました。

― 物件を見学した時は、どのような意識でご覧になりましたか?
子供が歩いていて怖くはないか、危なくはないか、という点を重視していました。駅が近いのも魅力的でしたが、車の交通量が多いなど、やはり子供が歩く環境としては怖いと感じました。小さい内は、急に走り出したりすることもあるので、多少自由に動き回っても問題ない場所を優先に、考えていました。

― ネットで見た情報と、実際に物件を見た時の印象はどうでしたか?
ネットには部屋の間取りや外観ばかりで、内装などの写真はあまりなかったので、とにかく実物を見に行かないといけないな、と思っていました。やはり実際に見ることで広さやマンションの管理状態などが分かるので気になった物件はすべて見た方が良いですね。

― 住宅ローンについてはいかがでしたか?
わからない事が沢山ありましたし、実際にそうなのか?という最後の一押しが、やはり専門の方に聞かないとわからないなと思いました。今後の生活に関わってくる事ですし、自分なりに色々調べてみましたが、一般的な内容しかわかりませんでした。金融機関を決めるまでに、あまり時間もないので、ファイナンシャルプランナーさんのアドバイスは助かりました。今は、35年ローンの固定金利が安くなっているタイミングだったので、金融機関の比較で金利総額が50万円くらい安くなり良かったです。

― 弊社の不動産担当者の印象はどうでしたか?
とても感じが良く丁寧な対応はもちろん値下げ交渉までしていただけたので驚きました。そのおかげもあり、予算内に収まったので、非常に助かりました。

― リフォーム会社もご紹介させていただきました。
とても助かりました。土地勘もなかったので、ご紹介いただけて本当に良かったです。値段交渉から日程の交渉までしていただけましたし、自分たちだけでするとなれば、まだリフォームが終えられていなかったと思います。

― 最後にこれから住宅を購入する予定の方に、何かアドバイスはありますか?
やはり住宅購入の専門家に相談するのが一番だという事と、できたら交渉などもおまかせした方が良いという事を、とにかく思います。購入までの段取りや思わぬタイミングで発生する手数料などもあり、驚く事もあったのですがすべて事前にお知らせ頂けたので余裕をもって対応できました。また、早く効率よく動いてくれるので、小さいお子様がいて中々動けない方や、時間が貴重な方には、特にお勧めだと思いました。

ご相談者様の声 一覧へ

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
埼玉県近郊の住宅購入・マンション購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。

住宅購入において資産運用を意識することは、現代の金融環境において非常に重要です。
今後どのような支出が想定されるかをライフプランシミュレーションによって確認することで、将来への不安が軽減できます。おうちの買い方相談室さいたまでは、お客様のご希望やご状況を丁寧にヒアリングし、不安の無い住宅ローンの組み方もご提案しますので、是非お気軽にご相談ください。

当社は、住宅購入に特化した知識と経験を持つ
独立系ファイナンシャルプランナーとして、
お客様の立場に立った中立・公正なアドバイスを行っております。

住宅購入相談の比較 当社 FP事務所 他の住宅相談窓口
所属 独立 独立 保険代理店など
中立性 高い 高い 低い
提案内容 幅広い 事務所により違いあり 扱う商品に偏る
住宅購入の知識 専門 住宅専門ではない 扱う商品に偏った知識
相談料 無料 無料 or 有料 無料

無料相談予約はこちら

専門家の声

クローム税理士法人 代表社員 山守 成央士住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。 私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP

アクセスマップ

アクセスマップ

埼玉県さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、川口市、戸田市、朝霞市、新座市、和光市、蕨市、志木市、富士見市、川越市、上尾市、蓮田市、春日部市、越谷市、吉川市などの埼玉県内や、東京都北区、板橋区、練馬区、豊島区など埼玉近郊のさまざまな地域の方々が無料相談へいらっしゃいます。
また、さいたま市内は無料で出張相談もお受けしております。さいたま市外や埼玉県近郊は、距離によって別途交通費を頂戴いたしますが、出張相談可能ですので是非一度お問い合わせ下さい。