ゼロリノベ(株式会社groove agent)様から取材を受けました。
- TOP
- ファイナンシャルプランナー(FP)コラム
- ゼロリノベ(株式会社groove agent)様から取材を受けました。
執筆者
一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事
住宅購入カウンセラー
ファイナンシャルプランナー(FP)
小日向 邦夫 が執筆しました。

中古物件の購入からリノベーションの設計施工まで行うゼロリノベ(株式会社groove agent)様から取材を受けました。
取材では、これから家を建てたい方や、リノベーションを考える方に向けて、ファイナンシャルプランナー(FP)としての意見をお話しました。
詳しい取材内容は、ゼロリノベ様のHPへ掲載されておりますので、是非ご覧ください。
ご相談者様の声
「住宅購入をきっかけに、ライフプランを見直したことで将来の家計にどれくらいのお金が必要なのかも知ることができ、貯金や投資の必要性も実感することができました。」

おはなし:Tさん(埼玉県さいたま市大宮区)
購入エリアのご希望が明確だったT様。ライフプランシミュレーションで購入資金と将来設計が明確になったことで、「いつか」と思っていた住宅購入が「現実」のものになりました。
「子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。」

おはなし:Mさん(千葉県流山市)
お子様を、伸び伸びと育てられる環境を整えるため引っ越しを決断されたM様。小学校が隣接し、車の交通量も少ない、ぴったりのエリアでファミリーマンションを購入。気兼ねなく安心して過ごせる住環境を見つけることが出来ました。
「住宅購入にあたって中立の立場の専門家に
相談することが大切。
自分でもわからないことが見えてきますよ。」

おはなし:Yさんご夫婦(埼玉県上尾市)
他の不動産会社の窓口でマンション購入を相談後、「おうちの買い方相談室さいたま」でライフプランシミュレーションを作成し、一戸建て住宅購入を決断。
是非、将来に不安を残さないためにも、住宅購入時には、住宅購入の知識のあるファイナンシャルプランナー(FP)と一緒にしっかりとライフプランシミュレーションを作ることをお勧めします。
ファイナンシャルプランナー(FP)による
住宅購入・住宅ローン無料相談予約 受付中です。
下記のようなお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。
- 中立の立場の専門家(ファイナンシャルプランナー・FP)に相談したい
- 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
- 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
- 安心して購入できるマンションの選び方が分からない
- たくさんある住宅会社の中からどんな基準で選ぶの?
- 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
- 住宅ローンはいくらまでなら借りても良いのか安心できる予算を相談したい
- 中古マンションのメリット、デメリット等について相談したい
- 不動産会社へ行く前に住宅購入のプロに相談したい
- 金融機関以外で住宅ローン借り換えの相談をしたい
- お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
- 将来の家計のことも相談して、無理なく住宅を購入したい
- 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない
ファイナンシャルプランナー(FP)による住宅ローン・住宅購入無料相談
おうちの買い方相談室 さいたま
〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-5-1 地下1階 Mio浦和
TEL:048-814-2080
https://おうちの買い方.com/
ファイナンシャルプランナー(FP)コラムベスト5
よくある質問ベスト6
ご相談者様の声
住宅購入をきっかけに、ライフプランを見直したことで将来の家計にどれくらいのお金が必要なのかも知ることができ、貯金や投資の必要性も実感することができました。
Tさん(埼玉県さいたま市大宮区)
子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。
Mさん(千葉県流山市)
住宅購入にあたって中立の立場の専門家に相談することが大切。
自分でもわからないことが見えてきますよ。
Yさんご夫婦(埼玉県上尾市)
専門家の声
住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。
私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP