ファイナンシャルプランナー(FP)に相談するメリット
- TOP
- ファイナンシャルプランナー(FP)に相談するメリット
埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県での住宅購入や住宅ローンで
こんな不安や疑問をお持ちではありませんか?
- 中立の立場で、住宅購入・住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナー(FP)に相談したい
- 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
- 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
- たくさんある住宅会社の中からどんな基準で選ぶの?
- 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
- 住宅ローンはいくらまでなら借りても良いのか
安心できる予算を相談したい - 金融機関以外で住宅ローン借り換えの相談をしたい
- お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
- 将来の家計のことも相談して、無理なく住宅を購入したい
- 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない
ファイナンシャルプランナー(FP)が
このようなお悩みを全て解決します!
住宅購入に関するお悩みを、直接、住宅購入の専門家に
無料で相談できる“コンシェルジュ”のようなサービスを
受けられる場所です。
人生で最も大きな買い物、それが住宅購入です。
しかし、これだけ大きな金額をかけるにもかかわらず、
「正しいお家の買い方」を伝えられる住宅購入・住宅ローンの専門家がいない。
ご相談者様の知識不足が原因のローン破産や住宅会社との
ミスマッチを根絶するために「おうちの買い方相談室」は生まれました。
-
メリット1住宅ローンについて相談できる
住宅会社でも、住宅ローン借り入れ可能額を年収から換算して、いくらの住宅なら購入可能かをアドバイスしてくれます。
しかし、これからマイホームを手に入れたいと考える皆さまは、いくらまでなら住宅ロ-ンを借りることが出来るのかではなく、いくらなら無理なく返済していくことが出来るのかをお知りになりたいのはないでしょうか?おうちの買い方相談室さいたまは、住宅ローン専門のファイナンシャルプランナー(FP)が、住宅ローン適正額を、総合的にアドバイスをします。
住宅ローンを申し込む時には、住宅関連の費用だけに注目するのではなく、家計のお金の流れを明確にする必要があります。住宅会社には相談しにくい個人的なご状況も、ファイナンシャルプランナー(FP)でしたら相談しやすいのではないでしょうか? -
メリット2住宅購入について相談できる
住宅会社の営業マンは、ご相談者様のご希望を最大限に実現するために動いてくれます。しかし、自社の住宅を売ることがお仕事ですので、他社の住宅の良いところはなかなか教えてくれません。住宅のような大きな買い物をするときは、第三者の立場で、正確な判断をしてくれる人のアドバイスを受け、複数の物件を比較し、じっくり検討してから決断をすることをお勧めします。
おうちの買い方相談室さいたまでは、住宅購入の専門家である一般社団法人 住宅購入支援協会 代表理事の住宅購入カウンセラーが、ご相談者様に最良の住宅を選んでいただけるように、予算や、ご希望の立地条件、家族構成、将来の希望なども伺い、注文住宅か建売住宅か、戸建かマンションか、どのようなタイプが適しているのかアドバイスいたします。
住宅会社や不動産会社ではありませんので、売り込みは一切ありません。ご相談者様の予算やお好みデザイン、工法などを踏まえて最適な企業をご紹介させていただきますのでミスマッチは激減します。
おうちの買い方相談室では、住宅ローンの相談、住宅購入の相談、両方について相談できる専門家が、直接対応します。
住宅購入資金(住宅ローン)のことだけでなく、教育資金・老後資金など、家計全般のご相談をふまえて、ライフプランシミュレーションを作成致します。
専門家の声
住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。
私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP
おうちの買い方相談室さいたまのクチコミ
総合評価:5.0★★★★★
クチコミ数:18
★★★★★ 筒井勇輔 様
大きな買い物になるので色々調べた結果、相談させていただきました。結果は大満足です。
売る側でも買う側でもないので、良いところはもちろん、悪いところもはっきりと言ってくれます。
また、一部のHMさんとも繋がりがあり、とても良い担当者の方を紹介してくれます。
まずは無料のセミナーに参加してみると良いです。その後は有料(他と比べると格安)にはなりますが、自身のライフプランの相談も実施してみるべきです。買う買わないはその後でも全然問題ないです。
★★★★★ よごよご 様
一生に何度もある訳でない土地・建物購入。夫婦・家族のライフプランに合わせて予算は幾らまでなのか現実を指摘して頂けます。その中で品質も良く予算にマッチしたハウスメーカーを紹介して頂けます。結果的にはそのハウスメーカーと契約を行い無事に引き渡しも完了しコンパクトながら満足のできる新居にて過ごしております。並行して所有していたマンションの売却についても我が家の経済事情もすでにご存じですので仲介をお願いし予想よりも早く売却も完了。本当にこちらに相談して良かったと思っております。
★★★★★ 橋本健 様
初めての新居購入で何から始めていいかもわからない中でいろいろプロとしてのアドバイスをいただき前に進めることができました。購入者の視点で物事を考えてくれるところがよかったです。
★★★★★ H Y 様
お家を購入するにあたって失敗しないための
ポイントや自分にとって
住宅ローンは何が良いのかなど、
丁寧に教えてもらえました。
凄く勉強になりました。
お家について
分からない方は是非一度
相談会に参加されて見てはどうでしようか。
★★★★★ Hidekazu Sato 様
マイホームの購入は人生の一大イベントだと考えていたので失敗したくありませんでした。ネットや雑誌などで独自に調べていたのですが、なかなかあと一歩が踏み出せませんでした。今回、色々アドバイスを頂いて大変満足しています。やはりプロに相談するのが一番だなと実感しました。
★★★★★ kazuo 様
家を購入するにあたり、物件選び・ローン・保険・今後のラインプランなど様々なことに相談にのっていただき、安心して購入することができました。ありがとうございました。
★★★★★ 竹之下柳一朗 様
常に消費者の視点から親身になってアドバイスしてくれたため、自分にとってベストな住宅をが見つかり、安心して購入を決めることができました。また、担当者の人柄も良く、気軽に何でも相談できたため、スムーズに住宅購入を進めることができました。
★★★★★ 髙橋慶司 様
お金の面で不安だったのですが、アドバイスを受けて無理なくマイホームを購入することができました。ありがとうございます。
また、大変な時期にマスクまで送っていただきとても助かりました。
★★★★★ T Udagawa 様
大変お世話になりました。色々アドバイス頂き、お陰さまで諦めていたマイホームを手入れる事ができました。ありがとうございました。
ファイナンシャルプランナー(FP)コラムベスト5
よくある質問ベスト6
ご相談者様の声
住宅購入をきっかけに、ライフプランを見直したことで将来の家計にどれくらいのお金が必要なのかも知ることができ、貯金や投資の必要性も実感することができました。
Tさん(埼玉県さいたま市大宮区)
子供の教育環境を最優先してファミリーマンションを購入、快適な暮らしを手に入れました。
Mさん(千葉県流山市)
住宅購入にあたって中立の立場の専門家に相談することが大切。
自分でもわからないことが見えてきますよ。
Yさんご夫婦(埼玉県上尾市)
専門家の声
住宅購入はとても大きな買い物なのでファイナンシャルプランナー(FP)に無料相談できるという仕組み(おうちの買い方相談室)はご相談者様にとって安心できる内容だと思います。
私も注文住宅の購入時に相談させてもらい非常に助かりました。
>>クローム税理士法人HP